隣のあの子は口元美人?美しい口元を保つためにしているケアを、20代女子に聞いてみた!

20代女子の口元ケア


「いつまでも、美しく魅力的な女性でいるにはいったいどうしたらいいの?」なんて、女性の悩みは年を追うごとに増えていくものです。特に、20代、30代を過ぎると、若い頃のように何もしなくてもピチピチ、という訳にはいかなくなりますよね。

お肌の状態は常に気にしていても、意外におこたりがちなのが口元のケア。歯周病になりやすくなったり、歯の黄ばみが目立ち始めるのも20歳を過ぎてからです。まさに、お口の曲がり角

今回は、いつも口元が美しい社内の20代女性4人に、どのように「お口の曲がり角」対策をしているのか伺ってみました。口元美人、等身大の意見をごらんください!

寝る前のケアが明日のコンディションを決める!

寝ている女性

Photo By Juanedc

まずは、ふんわりとした笑顔が素敵なHさんに話を伺ってみました。

冬場は特に乾燥するので、寝る前に唇の保湿をしています。

昼間も、いつもより少し奮発したグロスに変えたら乾燥しなくなったので、今後も気を遣っていけたらいいなぁ、と。ホワイトニングに関しては、まだあまり考えたことがないですね。

―Hさん(編集部)

寝る前の唇のケアは、基本中の基本。寝る前にしっかり保湿をすることで、朝までぷるんとした潤いのある唇を保てます。Hさんはリップクリームで日々の保湿を行っているそうですが、ワセリンなどでパックするのもオススメです。

▼ふっくらリップの作り方はこちらでご紹介していますので、合わせてごらんください。
もしも斎藤工とキスすることになったら… 最高の瞬間を演出する、完璧な唇のつくり方

また、歯並びも美しく、自然な白さを保った歯をお持ちのHさんは、まだホワイトニングに関しては視野に入れていないよう。20歳に突入したばかりの女性が、歯に関心を持つのはまだまだこれからなのでしょうか。

ホワイトエッセンスでリップエステ

いつも使うものは、少しリッチなものを選びたい

歯ブラシとホワイトニング歯磨き粉

お次は、誰もが恋する営業のキラキラ系女子、Mさんです。いつも完璧に見えるMさんの、口元ケアの秘訣とは。

唇のカサつきや、歯の黄ばみが気になりだしたのがきっかけで、リップクリームは普通のものではなく、医薬品のものを。歯磨き粉は、ちょっと高めの美白系のものに変えてみました。

やっぱり、少し高いものを使うだけで全然違いますね。ホワイトニングは一度もやったことはないですが、興味はあります。

―Mさん(営業職)

Mさんは、お口の曲がり角が気になりだしてから「いつもより少し高めのものを使ってみる」ことに変えてみたそうです。リップクリームや歯磨き粉なら、1000円前後でも良質なものがあるので、気軽に試すことができますね。

メイクやファッションだけでなく、口元にまで気を遣ってこそ、本当のキラキラ系女子なのかも。

歯並びは笑顔の印象を左右する

Aさんイメージ

周りにいる人も元気になってしまうような笑顔が魅力的なAさんは、口元のケアには人一倍気を遣っているそうです。

歯並びは人の印象を大きく左右すると思って、前歯の歯科矯正を行いました。口元の印象も良くなるし、自分に自信が持てるようになりますよ!

あとは、歯肉炎や口臭対策のために、歯磨きの後は必ず洗口液でうがいをしています。ホワイトニングにも興味があるので、そのうち挑戦してみたいです。自然な白さにしたいですね。

―Aさん(営業職)

歯並びや歯の白さは口元の印象に大きな影響を与える、とおっしゃるAさん。実は、アメリカ人と日本人のハーフなのです。アメリカは、口元に対する美意識がとても高い国として知られていますが、口臭ケアまで徹底しているとは、恐れ入りました。

素敵な笑顔は、影の努力があってこそのものだったのですね。

▼口臭ケアの歯磨き粉は、こちらで紹介しています。
息スッキリの口元美人に!市販で買える歯磨き粉まとめ20選【口臭ケア編】

定期的な歯科検診がオトナ女子の鉄則!

歯科検診

最後は、前髪を作って可愛さ倍増したと噂の、編集部のSさんにお話を伺ってみました。

唇の保湿は、基本的にはワセリンを持ち歩いています。ちょっとかさばるけれど、乾燥したら顔にも使えるし便利。皮がむけてたら残念だから、少し余計に気を遣うようにしています。

歯磨き粉は、今までは市販の安いものを使っていました。でも、これだとどのランクのものでも効果は同じだと思い、試しに少し値段の高いホワイトニング効果のある歯磨き粉に変えてみたら、本当に歯が白くなってビックリ!それからは、その時々でホワイトニングや歯肉ケアなど、気になる症状に合わせた物を使っています

ホワイトニングという最終手段があるから安心してしまって、仕事中は一日中コーヒーを飲みがちです……。黄ばみが気になりだしたら、ぜひ美容歯科で試してみたいです。

―Sさん(編集部)

また、Sさんは定期的に歯科検診に通っているそうで、口元に対する意識は相当なもの。20代も後半に差し掛かってくると気になることも増えてくるので、定期的に歯科医に診てもらうことが口元に対する意識を高めるコツなのだとか。

▼ホワイトニング用歯磨き粉はこちらで紹介しています。
【ホワイトニング編】自宅でお手軽ケア!市販で買える歯磨き粉まとめ20選

お口の曲がり角、あなたは大丈夫?

今回お話を伺った人の中には、歯科でホワイトニングをやったことがある人はいなかったというものの、20代女性の口元に対する美意識は相当なものでした。特に、歯の黄ばみに対しては各自対策をしているようですね。皆さんはどうでしょうか?

歳を重ねても美しい女性でいるために、白い歯でいることはかかせません。唇のケアはしているけど、歯の心配はしたことがなかった……という方は、まずは毎日鏡で自分の歯を確認してみることから始めましょう。ささいな変化にも気づくことが、キレイな歯へ近づくための第一歩です。

オフィスホワイトニングならホワイトエッセンス

(編集・執筆:サムライト


You Might Also Like

ホワイトエッセンス 2015年10月20日