自宅でお手軽ケア!市販で買える歯磨き粉まとめ20選【ホワイトニング編】

ホワイトニング編】自宅でお手軽ケア!市販で買える歯磨き粉まとめ20選


突然ですが、あなたはどうやって歯磨き粉を選んでいますか?店頭にズラリと並ぶ商品を見て、「どれも一緒でしょ」なんて思ったりしていませんか?

種類が多くて迷ってしまうのも分かりますが、大切な歯のことを考えれば、歯磨き粉選びは重要なミッションです。今回は、「黄ばみやくすみを落として、ツヤのある歯を手に入れたい!」と思うあなたのために、市販で買えるホワイトニング歯磨き粉をご紹介します!

1.デンティッセ

デンティッセ

アメリカで生まれた、世界最高峰のホワイトニング歯磨き粉「デンティッセ」。アメリカの研究機関で代表的な歯磨き粉26種類の調査を行なった結果、「輝き」「クリーニング」の2部門で堂々の第1位に認定された実力派です。天然粘土のカオリンが主成分で、エナメル質を傷つけずにツヤと輝きのある歯へと導きます。ちなみに、保存料・合成着色料・合成香料は一切入っていません。

2.オーラツー ステインクリア プレミアムペースト

オーラツー ステインクリア プレミアムペースト

SUNSTERの主力ラインナップ、オーラツー(Ora2)シリーズ。その中でも、ワンランク上のステインケアができる歯磨き粉が、「オーラツー ステインクリア プレミアムペースト」です。歯についた着色汚れ(ステイン)を落とし、シャイニーホワイト成分(清掃助剤)が更なる輝きをプラスしてくれます。味は爽やかなプレミアムミントと、南フランス産のラベンダーオイルが入ったアロマティックミントの2種類です。

3.セラブレストゥースジェル

セラブレストゥースジェル

セラブレスは、世界113カ国に愛用者がいるという口臭予防のトータルケアシステム。その1番の売れ筋商品が歯磨きジェルの「セラブレストゥースジェル」です。歯垢を除去するだけでなく、舌や歯茎、それに上アゴの口腔内全体まで磨けてしまいます。歯をキレイにしながら口臭対策もできてしまうなんて嬉しいですね。

4.アパガードプレミオ

アパガードプレミオ

商品ラインナップのすべてに、エナメル質を修復するナノ粒子が含まれている、世界初のナノテク・オーラルケア商品のアパガードシリーズ。中でも「アパガードプレミオ」は他の1.4倍の高配合。新しいアパガードにはパール成分も追加されているので、歯のツヤと輝きが更に増しそうです。

5.ピュオーラ ナノブライト

ピュオーラ ナノブライト
花王のピュオーラが出しているのは、沈着汚れをナノレベルまで落とせるという「ピュオーラ ナノブライト」。天然由来成分のフィチン酸という光沢剤が配合されており、それが頑固な沈着汚れを落として歯のツヤを取り戻してくれます。また、浄化・殺菌作用に強いピュオーラシリーズは、口内のネバつきの原因となる菌を素早くやっつけ、歯肉炎・虫歯・口臭を予防する効果もあります。

6.クリアクリーン ホワイトニング

クリアクリーン ホワイトニング

花王のもう1つの顔と言えば、クリアクリーン。沢山の種類がありますが、歯を白くしたいなら断然「クリアクリーン ホワイトニング」です。ホワイトリセット顆粒が着色汚れや歯垢を落としてくれます。さらにリンゴ酸には、黄ばみを浮かせるとともに汚れを付きにくくする働きが。味は爽やかなクリアミントと華やかなアップルカモミールから選べます。

7.プラチアス creamy up ペースト

プラチアス creamy up ペースト

ライオンから生まれた歯の美白ケアブランドのスター商品、「プラチアス creamy up ペースト」。クリーミーな泡の中にはイオンクレンジング成分が含まれており、歯の凸凹した表面に入り込んだ蓄積くすみを包み込んで浮かせて落とします。さらに薬用フルオライド(フッ化ナトリウム)が小さな傷まで再結晶化し、キレイで健康な歯をつくります。幸福感の感じるローズと、心地よいミントの香味があります。

8.ブリリアントモア

ブリリアントモア

ライオンにはもう1つ、ホワイトニング用の歯磨き粉があります。それが「ブリリアント モア」です。ピロリン酸ナトリウムがイオンの力でステインを歯の表面から浮き上がらせ、それを歯磨きのブラッシングですっきり落とします。就寝前のリラックスタイムにはフルーティーなアプリコットミント味、朝一番の歯磨きには爽快感のあるスペアミント味がオススメです。

9.薬用シュミテクト やさしくホワイトニング

薬用シュミテクト やさしくホワイトニング

知覚過敏用の歯磨き粉でおなじみのシュミテクトも、ホワイトニングタイプの歯磨き粉を販売しています。「シュミテクト やさしくホワイトニング」は、知覚過敏で歯がしみるのを防ぎつつ、ステインや歯垢を落とせる優れもの。改良ツインシリカ(清掃剤)が、黄ばんだ歯を歯本来の美しさへと戻してくれます。歯にやさしいので、「強力すぎる歯磨き粉はちょっと怖い」という人にも向いているかもしれません。

10.トゥービー・ホワイト 薬用デンタルペースト プレミアム

トゥービー・ホワイト 薬用デンタルペースト プレミアム

高橋真麻さんのCMでおなじみの、トゥービー・ホワイトシリーズ。その中で一番効果の高い歯磨き粉が「トゥービー・ホワイト 薬用デンタルペースト プレミアム」です。他の商品と比べて、なんと美白成分が2倍も入っているのだとか。また、その増量に加えてプレミアムには歯石沈着を防ぐゼオライトも追加配合されています。

11.クリ二カ エナメルパール

クリ二カ エナメルパール

予防歯科の発想でおなじみのクリニカからは、「クリ二カ エナメルパール」をご紹介。独自のエナメルケア処方で、ステインを除去しつつ歯の再石灰化を促進し、エナメル質の密度を高めて虫歯を予防してくれます。歯磨き粉としてはかなり泡立ちがよく、生クリームのようにもっちりとしたきめ細かい泡が口の中の隅々まで行き渡ります。味はフローラルミント・シトラスミントの2種類です。

12.スーパースマイル

スーパースマイル

審美歯科が開発したという人気の歯磨き粉。この「スーパースマイル」は、ホワイトニング先進国のアメリカで4000万本以上の販売実績があるそうです。独自成分のカルプロックスが歯の表面に付着したタンパク質の膜を分解・除去してくれるので、研磨剤で歯を傷つける心配はありません。

13.ホワイトニングペースト トラブルケア

ホワイトニングペースト トラブルケア

スマイルコスメティックの「ホワイトニングペースト トラブルケア」は、チューブではなくポンプ型の珍しい歯磨き粉です。イオンクレンジング成分で歯本来の輝きが得られるだけでなく、ツルツル感も実感しやすいと言います。また、自然由来の甘草成分で歯周病のケアもできて一石二鳥です。

14.made of Organics ホワイトニング トゥースペイスト

made of Organics ホワイトニング トゥースペイスト

オーラルケアグッズでありながら、全商品で食品レベルのオーガニック認定を取得しているmade of Organics(メイド オブ オーガニクス)。当然、「made of Organics ホワイトニングトゥースペイスト」も天然由来100%のお口にやさしい歯磨き粉です。発泡剤が入っていないので、時間をかけてゆっくり歯磨きをしたい人にも向いています。

15.トゥーススマイル 薬用デンタルペーストプロ


研磨剤・漂白剤は不使用で、天然のスイカズラエキスで自然な美しい歯へと導くトゥーススマイルシリーズ。2つの薬用成分が配合された「トゥーススマイル 薬用デンタルペーストプロ」は、磨けば磨くほど歯のツヤが増す上に、歯周病予防にもなります。さらに、植物性コラーゲンのフィトコラージュが高い保湿効果を発揮。奥地の乾燥を防ぎ、口内環境を整えます。

16.settima(セッチマ) はみがき スペシャル


セッチマはドイツ生まれのホワイトニング歯磨き粉。日本でも45年以上のロングヒット商品となっています。「セッチマはみがき スペシャル」は研磨力が強いため、使用は週2〜3回でOK。しつこいヤニ汚れや歯垢が気になる人にオススメです。ただし、使いすぎると歯を傷つける恐れがありますので気をつけましょう。

17.Auromere(オーロメア) ハーバル歯みがき


モデルの平子理沙さんも愛用されているという、海外ブランドAuromere(オーロメア)の「ハーバル歯みがき」。インドのアーユルベーダ処方で、化学的な添加物は含まれていません。そのため、アレルギー体質の人や口周りが荒れやすい人でも無理なく使えます。研磨剤の代わりにインドのハーブが配合されているのですが、1回の歯磨きで十分にツルツル感を実感できるそうです。

18.シティースホワイトEX プレミアムシャイン


製薬会社が開発した美白高機能歯みがきブランド、シティースホワイト。その中でもスター商品と言えるのが「シティースホワイトEX プレミアムシャイン」です。シャイニー成分・ダブルヤニ除去・ダブルフッ素という3つのアプローチで、上質な輝きを放つ歯を目指します。味はダブルミントとスイートハーブミントの2種類です。

19.ピール ホワイトニングプラス トゥースペースト


アメリカ製の天然ホワイトニング歯磨き粉「ピール ホワイトニングプラス トゥースペースト」。白い歯を持つアフリカやインドの人々が歯ブラシ代わりに長年愛用してきたピールの木のエキスが入っています。さらに、歯のくすみを落とす天然ベーキングソーダ(重曹)も配合。安全な成分で自然な美しい歯へと導きます。

20.kep(ケップ)


アメリカの田舎で愛用されていた歯磨き粉のレシピを受け継ぎ、日本人向けに改良されてヒットした「kep」(ケップ) 。雑貨のような可愛さがあり、女性の人気も高いです。たばこ、コーヒー、紅茶などによる歯の黒ずみ・黄ばみを取り除いてくれます。ただし、効力が強いので、使用は週1〜2回と控えめにしておきましょう。

まとめ

一口に「ホワイトニング歯磨き粉」と言っても、1日の汚れを落とすデイリータイプや、週に2〜3度使ってさらに白い歯を目指すタイプなど、種類は様々。香味泡立ちなど、使用感にも違いがあります。

歯磨き粉選びも化粧品と同じです。ホワイトニング効果だけでなく、自分に合っているかどうかも大切な判断材料にしましょう。上記を参考に、ぜひお気に入りの1本を見つけてくださいね。

また、自分にぴったりの歯磨き粉が選べない!という方は、ホワイトエッセンスでお口の健康をトータルでサポートしますよ。

ホワイトエッセンス 歯の健康サポート

▼気になる方はこちらもどうぞ

息スッキリの口元美人に!市販で買える歯磨き粉まとめ20選【口臭ケア編】

「歯茎が下がってきた?」と感じたら…市販で買える歯磨き粉まとめ20選【歯周病対策編】

 

 

(編集・執筆:サムライト


You Might Also Like

ホワイトエッセンス 2015年3月18日