息スッキリの口元美人に!市販で買える歯磨き粉まとめ20選【口臭ケア編】

息スッキリの口元美人に!市販で買える歯磨き粉まとめ20選【口臭ケア編】


年齢を重ねるにつれて気になってくる、口臭。念入りに歯磨きをしているのに、しばらく経つと「あれ、もう臭ってる…?」なんて心配になったことはありませんか?

せっかく歯磨きをしても、思うように息がスッキリしないと、なんだか気分もモヤモヤしてきますよね。そこで今回は、市販で買える口臭ケア用の歯磨き粉を20個まとめてご紹介します!

 

1.セラブレス トゥースジェル


世界113カ国に愛用者がいる、セラブレスの人気商品、セラブレス トゥースジェル。歯磨きとしてはもちろん、舌の汚れ落としにも最適なジェルです。酵素の力で口臭を予防する、ClO2製剤入り。愛煙家の方でも口臭がなくなるという、驚きの効果も多数報告されています。寝起きのお口の不快感を消したい方にもオススメ。

2.マスティック&アロマ


9種の天然ハーブが入っており、キレイな息を長続きさせてくれるマスティック&アロマ。古代ギリシャ時代から口臭対策に使われていたというマスティック配合。口内の悪玉菌だけを殺菌し、善玉菌の増加を促進することで、お口の老化を防きます。

3.渋柿たっぷり歯磨き


柿渋たっぷり歯磨きは、カキタンニン・フルボ酸(保湿剤)配合で、磨いた後に、爽やかなのにスーッとしすぎないのが特徴。口臭予防以外にも、歯槽膿漏が気になる方にもオススメです。

4.デンティス

デンティス

口臭の原因「硫黄化合物」を取り除くことで、長時間キレイな息をキープできるデンティス。「目覚めてすぐにKissできる歯磨き粉」として、世界中で愛用者が急増しています。恋人やパートナーと一緒に就寝する前に使うと、かなり役に立ちそうですね。

5.コキーユリプロ


天然のホタテ貝殻からつくられたバイオアパタイトを40%配合し、歯を傷つけずにしっかり汚れを落とせる、コキーユリプロ。アパタイトは天然の消臭剤としても知られています。自然からできたものだけでつくり、不要なものを入れないという徹底したこだわりがあるので、オーガニック志向の方には特にオススメ。

6.プロポデンタルEX


500万本以上の売上実績が、ユーザーの満足度を物語っているプロポデンタルEX。ミツバチが作る天然物質・プロポリスが歯肉や歯茎をケアし、歯ブラシで落としきれなかった汚れから発される口内のネバネバや臭いを抑えていきます。歯周病対策にも有効です。

7.アバンビーズ

 

アバンビーズ
生きた乳酸菌を含む、口臭予防に特化した歯磨き粉、アバンビーズ。生きた乳酸菌が歯垢を落とし、臭いを吸着するβ-シクロデキストリンが口臭を元から予防してくれます。さらに、タバコのヤニを除去できるというポリエチレングリコール600も配合。

8.ブレスバランス ペースト


刺激が少ない割に磨き上がりがスッキリするため、リピーターも多いという実力派のブレスバランス ペースト。塩化亜鉛(基剤)を独自配合し、少量でも舌汚れがよく落ちます。

9.アパガードリナメル


多くの歯科衛生士の方も愛用するというアパガードリナメル。独自のナノ粒子・薬用ハイドロキシアパタイト(歯とほぼ同じ成分)により、歯垢を除去して口臭を予防します。また、歯の表面にできた小さな傷の修復や、初期虫歯の再石灰化も同時に行うことができます。

10.デントヘルス 薬用ハミガキ SP


ライオンのデントヘルス 薬用ハミガキSPには、ダブル殺菌・ダブル抗炎症作用・血行促進作用・ダブルひきしめ作用という4つの作用があります。口臭だけでなく、歯槽膿漏歯肉炎の予防にも効果的です。また、歯や歯茎に密着する高密度の泡によって、その効果が長く続きます。

11.リフレケア H フレッシュ


口臭を防ぐ天然由来の有効成分・ヒノキチオールが入っている、口腔ケア用ジェル・リフレケア Hフレッシュ。研磨剤や発泡剤は配合されていないため、炎症などで弱った歯茎のマッサージにも使えます。保湿作用のあるヒアルロン酸ナトリウムと濃グリセリンが、口内の乾燥を防ぎます。

12.爽臭 なた豆はみがきプラス


「膿取り豆」とも呼ばれるなた豆エキスに、茶エキス・アロエなどの天然素材をプラスした爽臭 なた豆はみがきプラス。歯垢を除去しながら、歳をとるにつれて気になってくるお口のネバネバ感を解消してくれます。合成香料・合成着色料不使用なので、お子様からお年寄りまで、家族みんなで安心して使えます。

13.スミガキ


スミガキは文字通り、炭が入った歯磨き粉です。消臭効果があると言われる炭の微粒子が、臭いの元になる歯垢や汚れを吸着・除去。磨き上がりのサッパリ感に惚れて、リピート買いする人も多いのだとか。ちなみに、ペースト自体が黒いので歯磨き中は口の中が真っ黒になりますが、これで歯が黒くなる心配はありません。

14.ロゴナ ペパーミント はみがきジェル


オーガニック大国・ドイツで生まれた、ロゴナ ペパーミント はみがきジェル。ジェルタイプで、軽い泡立ちが人気です。ミント風味はそこまで強くありませんが、歯磨き後は歯がツルツルになります。「刺激が少なく、口臭予防できる歯磨き粉」をお探しの方にピッタリです。

15.エクセレントブレス ブレスコントロール デンタルペースト


「24時間口内衛生をコントロールする」というコンセプトをもとに作り出された、エクセレントブレスの漢方系薬用歯みがき粉・ブレスコントロール デンタルペースト。界面活性剤フリーで、歯肉炎・歯周病などの予防にも優れた薬用成分と3つの植物成分を配合。ph調整力で口内を酸性になりにくくさせることで、口臭を予防します。

16.クリアクリーンEX


花王の人気シリーズ、クリアクリーン。中でも、新しいクリアクリーンEXは、新顆粒が歯垢をごっそりかき出し、歯石の沈着と口臭を予防できる歯磨き粉として注目を集めています。磨くうちにどんどん顆粒がくだけていく感触が、やみつきになるという人も。

17.オーラパール


塩化セチルピリジニウム・イソプロピルメチルフェノールという2種類の殺菌成分が配合された、オーラパール。さらに、口内の臭いのもとを吸着・除去する薬用ハイドロキシアパタイトとゼオライトも入っており、口臭効果は抜群です。独自の実験では、臭いのもとを約88%も吸着したという結果が得られ、その消臭効果が証明されています。

18.ラカルト薬用爽快


チューブにも大きく表示されるほど、口臭予防に特化した、薬用歯磨き粉のラカルト薬用爽快。殺菌成分・グルコン酸クロルヘキシジンの殺菌コートが口内を浄化し、口臭の発生を抑えます。ペパーミントの爽やかな香りも特徴です。また、グリチルレチン酸とイプシロン-アミノカプロン酸が、歯茎を健康的でキレイなピンク色に保ってくれます。

19.ピュオーラ 薬用ハミガキ


年齢とともに増える口内のタンパク汚れに着目し、ネバつくお口をサラサラにするピュオーラ 薬用ハミガキ。ドライマウスの女性など、唾液の減少による口内の不快感にお悩みの方にもオススメです。また、逆に口内のパサつきがイヤな方向けには、ピュオーラ AQUAという新商品も出ています。

20.クリニカアドバンテージ ハミガキ


予防歯科から生まれたクリニカのシリーズで口臭対策ができるのは、クリニカアドバンテージ ハミガキ。大きな特徴は、独自の「高密着フッ素」処方を採用していること。フッ素が長く口内に留まり、歯をコーティングしてくれます。また、薬用成分LSS(ラウロイルサルコシンNa)には殺菌効果があり、口臭と虫歯を予防します。

まとめ

口臭ケア用の歯磨き粉も、ホワイトニング歯磨き粉と同じく、商品によって成分は様々です。当然、磨き心地や爽快感にも違いがあります。気になったものから、ぜひトライしてみてください。今回ご紹介した20選の中から、あなたにピッタリな歯磨き粉が見つかりますように。

▼気になる方はこちらもどうぞ
【ホワイトニング編】自宅でお手軽ケア!市販で買える歯磨き粉まとめ20選

「歯ぐきが下がってきた?」と感じたら…市販で買える【歯周病対策】の歯磨き粉20選

 

歯磨き粉のケアだけでは心配!歯磨き粉も歯のことも相談したい!そんな方はまずはホワイトエッセンスで相談してみてはいかがですか?

 

ホワイトエッセンス 歯の健康サポート

(編集・執筆:サムライト


You Might Also Like

ホワイトエッセンス 2015年7月21日